🎾肘の外側がズキッ…それ、テニス肘かも?
こんにちは!けんごろう鍼灸整骨院です😊
今回は、テニス肘(外側上顆炎/がいそくじょうかえん)について解説します!
✔️実はテニスをしなくても起こります⚠️
日常生活やお仕事で手首や指をよく使う方に多く見られます。
🎾外側上顆炎とは??
外側上顆炎とは、短橈側手根伸筋を中心に
前腕伸筋群の付着部に
炎症が起きている状態の事を指します🔥
テニス選手に多いのでテニス肘と呼ばれたりしますが、
パソコン作業やお皿洗いなど日常動作が
原因になることも多いです⚠️
⸻
🔍こんな症状ありませんか?
・肘の外側がズキっと痛む
・タオルを絞る動作で痛い
・ペットボトルのフタが開けづらい
・マウスやキーボードでだるくなる
これらの症状は、肘の外側にある腱の炎症が原因。
前腕の筋肉の使いすぎが関係しています。
⸻
🧪自分でできるチェック方法
💡トムゼンテスト(Thomsen Test)
1. 手のひらを下に向けて腕を伸ばす
2. 手首を少し上に反らせる(背屈)
3. その状態で、もう片方の手で手首を下に押す
→ 肘の外側に痛みが出たら陽性反応です!
💡中指伸展テスト
1. 肘を伸ばした状態で中指を立てる
2. もう片方の手で中指を下に押す
→ 肘の外側に痛みが出たらテニス肘の疑いありです。
⸻
🛠️どう対処すればいい?
✅ まずは安静に
痛みの出る動作を控えるのが第一!
✅ 前腕ストレッチ・筋膜リリース
柔軟性を高めて再発予防にも◎
✅ サポーターやテーピング
使いながら痛みを軽減できます。
✅ 炎症が強いときはアイシング
1日数回、15分程度が目安です。
⸻
💬そのままにせず、早めにケアを!
放置すると、慢性的な痛みや可動域制限に繋がることも😥
当院では、
☑️的確な検査・評価
☑️手技療法・物理療法
☑️セルフケア・再発予防までトータルサポート✨
鎌倉市大船 けんごろう整骨院
【足歪み/外反拇趾/背骨骨盤矯正/交通事故治療/産前産後矯正/アスリートケア/ライブトレーナー/栄養指導/肩こり/腰痛/肩甲骨/整体/骨盤矯正/姿勢改善/猫背/反り腰/フットケア】
神奈川県鎌倉市岩瀬1-1-30鎌倉ミレハウス101
0467-43-3400
~JR大船駅徒歩10分~
営業時間
9時~12時30分
15時~20時(最終予約受付19時30分)
休診 日曜日 身体の痛みを根本から変えていきます
~新しい自分になれる場所~ ネット予約が×でつながらない場合は直接お電話でお問い合わせくださいませ!!







