📢 成長期の膝の痛み「オスグッド病」について
こんにちは!けんごろう整骨院 Asi Plus Labo 整体院です。
今日は、部活を頑張る学生さんに多い「オスグッド病」についてお話します。
【オスグッド病とは】
正式名称は「オスグッド・シュラッター病」。
成長期(おおむね10〜15歳)に多く、膝のお皿(膝蓋骨)下の脛骨粗面と呼ばれる部分に痛みや腫れが出る疾患です。
では、なぜこの部分だけが痛くなるのでしょうか?🧐
その答えは、成長期特有の骨の状態と筋肉の使い方にあります☝️
【メカニズム】
・大腿四頭筋(ももの前側の筋肉)は、膝蓋骨を経由して脛骨粗面に付着しています
・成長期は骨端核(骨の成長する部分)が柔らかく、ジャンプやダッシュなどの繰り返し動作で強く引っ張られると微細損傷や炎症が起こります
・これが痛み、腫れ、骨の隆起の原因です
【良くある原因】
・サッカー、バスケ、バレー、陸上などのジャンプやダッシュ動作⚽️🏀🏃♂️
・成長スパート期の筋肉と骨のバランスの崩れ🦴
・柔軟性不足(特に大腿四頭筋・ハムストリングス)💪
では、この痛みはどう対処すればいいのでしょうか?
ポイントは「炎症を抑えつつ、牽引ストレスを減らす」ことです‼️
【当院での対応例】
・炎症期は患部の安静とアイシング
・大腿四頭筋のストレッチや筋膜リリースで負担軽減
・姿勢や動作の改善指導
・必要に応じてテーピングやサポーターで保護
痛みを我慢して続けると回復が長引くこともあります😇
早期ケアで競技復帰を目指しましょう👍
—————————————————————
鎌倉市大船 けんごろう整骨院
【足歪み/外反拇趾/背骨骨盤矯正/交通事故治療/産前産後矯正/アスリートケア/ライブトレーナー/栄養指導/肩こり/腰痛/肩甲骨/整体/骨盤矯正/姿勢改善/猫背/反り腰/フットケア】
神奈川県鎌倉市岩瀬1-1-30鎌倉ミレハウス101
0467-43-3400
~JR大船駅徒歩10分~
営業時間
9時~12時30分
15時~20時(最終予約受付19時30分)
休診 日曜日 身体の痛みを根本から変えていきます
~新しい自分になれる場所~ ネット予約が×でつながらない場合は直接お電話でお問い合わせくださいませ!!






